フロイトに関する本、フロイト全集、心理学、精神医学の本を買取します
ジークムント・フロイトは精神医学や臨床心理学を学ぶ上で
避けて通れない人物ですが、この分野に興味がない人でも
一度は名前を聞いた事がある程有名です。
20世紀の文化や思想にマルクスやニーチェと並んで
多大な影響を与えましたが、その理論については当時から見解が分かれ
今なお評価が大きく分かれます。
当時の常識とは全く異なる見解をとったという意味では
地動説のコペルニクス、種の起源のダーウィンと並んで評価もされておりますが
現代の精神医学においては、嗜好性の強い独特の理論も重なって
フロイトの理論自体が高く評価されているとは言い難い面もあります。
古本、古書の世界では嗜好性の強いもの、類書が少ないものは
高く評価される傾向がありその点でフロイト関連の書籍は
実に古本屋好みの本と言えます。
フロイト関連の著書は当然多数出ており
訳者によって邦題が異なる場合もございますが
その中でも決定版とも言えるフロイト全集(全23巻)は
岩波書店から2006年から刊行中で
2013年2月現在22巻分が世に出されております。
揃いの場合はもちろんですがバラバラでも高価買取をさせて頂きます。
フロイトの著書やフロイト関連の本、心理学、精神医学の本がございましたら
是非当店にお売りください。
雨と夢の本屋では
古本・古書・CD・DVDの買取を全国からお待ちしております。
フリーダイヤル 0120-518-618 まで
お気軽にご連絡ください。
メールでも承ります honya@ametoyume.com
(@を半角に変えて送信してください)




- 2013.02.24 Sunday
- 心理学